2010年6月28日月曜日

DJ




何も演奏してないし
DJの何が凄いんだろ
とかって事をいまだにいわれる人がいるが
(田舎なので大勢w)

こう考えるとどうだろう


ファッション(服飾)の世界では
昔 デザイナーが力をもっていた
それから それを身にまとう モデルが力を持ち
現在は いろいろな服をコーディネートする
スタイリスト が力を持つ

つまり 情報(モノ)を発信する人ではなく
それを整理し あるスタイルを提供する人
そういう立場の人が注目を集めるようになっている

情報が多すぎるのだ
(もしくは簡単に情報を手に入れることができる様になった)



そのことから考えると
作曲者—演奏者—DJ という関係性にも
しっくりされるのでは




過去のものも現在のものも
同列で扱われる時代



























2010年6月25日金曜日

WC












勝った!!!!!!

久々にシビれる展開で
身震いしました


まだ最後ではないです
火曜日に続きます


ここからが精神力のみせどころ




(サッカーあんまわからん人よりw)


























2010年6月24日木曜日

山崎






遂に
アンタッチャブル 山崎の冠番組
放送決定♨


「〜流行りモノ乗っかりバラエティ〜 ザキヤマが来る〜ッ!!」


盟友 柴田が無期限休養中の中
”素”がおもしろい数少ない芸人
山崎が勢力を拡大


ただ 戦略性はそもそもナイタイプに見えるので
番組は企画が命になるんだろな
自由に動く山崎は群を抜いてスキルがあるが
その動き回るフィールドの善し悪しが命運を分ける































優先順位










競争に勝つ能力 > 生き残る能力

と思われがちだが

先が見えにくいこのような状況では

本来生物にとって

最も重要な命題

”生き残る能力”が特に問われると思うのですが . . .



























2010年6月23日水曜日

ジョブズ











iOS4にバージョンアップしました
より使いやすくなりました

. . .



. . .


何か違和感あります
新しいOSじゃないです
もちろんiPhoneでもないし
Macでもないです


. . .



Appleそのものです


iPod ☞ iPhone の流れで
世界のITを引っ張る存在になったApple

ジョブズさんは望んでるんかな この立ち位置
企業としては申し分無いです
儲かってるんですから

でも ジョブズのやりたいことは違うように思います
世界のスタンダードじゃなくて
カウンターであり続けたいんだと思うのですが
どうでしょう?


世界に一石を投じて ひっくりかえしたいんだと 本当は


時価総額でもGoogleを抜き 世界トップのIT企業となった今
次はどこへ向かう ?


























2010年6月22日火曜日

人運








雀鬼 桜井章一氏いわく


人運のつくりかたには

 考えすぎない

 気づいたら行動
 
 一つのことに集中しない

 見返りを求めない

 遊び心をもつ

 気分よく生きる

ということが重要で

それらを勝負体験から

学んできたようだ



理性ではなく

感性の領域


頭ではなく

身体である

























2010年6月19日土曜日






鏡って不思議である
こっちの世界をすべてうつすことができる
ただ一つだけ 鏡の世界でしか見えないものがある

”自分自身の全体像”である

鏡像を通して初めて 社会の中で他の主体たちと
つながっているという関係を 俯瞰することが可能になる


その時に”ミラーニューロン”(相手が何をしているかを見て
反応する神経細胞)が反応して 鏡に映っている自分の動きと
連動していることに気づく

自分だけど 自分の外部にある鏡の中の自分 つまり他者である
自分自身の他者化

その他者と同一化することで
私の権能の熟成を手に入れることができる































2010年6月18日金曜日

お稽古








昔の人はよくお稽古ごとをしていた

〜1960年代の初め頃

日本の会社の重役の人たちは

三種類ぐらいはしていたみたい



なぜか?

内田樹先生がうまい解釈をしていた

「本務で優れたパフォーマンスを上げるためには

本務でないところで 失敗を重ね 叱責され

自分の未熟を骨身にしみるまで味わう経験を

積むことがきわめて有用だということが

知られていたからである」



失敗には固有の「未熟さ」の刻印が捺されていて

「自分の失敗のパターン」について

できる限りの情報を持つことができる


ということである

すばらしい


























2010年6月16日水曜日

コンクリート






以前東京に住んでいて

田舎者の僕が何をまず感じたかというと

”土がない”という事でした


学校の運動場までもがコンクリートだったのです

笑われるかもしれませんが本当にそう思いました




これでは 人の考え方も変わってしまうな

とそのとき思ったのを覚えています

公園には土があり 救われました


今日聞いた話では コンクリート=石の文化は

明治時代以降に伝わってきた 西洋の文化です

家の基礎部分もコンクリートです

それを本来繋がっているべきものとの遮断という意味合いで

”根こぎ”と表現する様です


そもそもキリスト教が普及しなかった

根本的に神様に対しての感覚が違う日本人が

現代資本主義の神=石造りの神様を受け入れている

そういった街の様子に

まだ若かった自分は違和感を感じたのかもしれません




























化学兄弟





えらい変わったもんだ


化学兄弟の新譜である
かつてはデジタルロックなどと呼ばれ
メインを突っ走ってきた2人組ユニット


ものすごく優しい音になり
豊かなメロディは影を潜め
抽象的になった

ファンの方には申し訳ないが
もう全く聴かなくなりました化学兄弟w



それはなんでだろう?と考えると
文明じゃなく文化よりだったんだなと思う
もちろん大衆音楽なので文化なんだろうけどね

ポピュラーな音楽でも
黒人のものは文明に近い印象を受ける
言い換えると”普遍的”なわけ
メロディ重視じゃなくビート重視
打楽器的な肌触り



黒人音楽に唯一近づいた白人は
クラフトワークで
意味を排除し 記号だけで表現してみせた

だから HIPHOPの始まりは
バンバータのクラフトワークサンプリングの
プラネットロックだった














☝たぶん新譜w






☝90年代 先頭を走ってた頃 今は昔










2010年6月15日火曜日

かめるーん








ワールドカップ
昨日のカメルーン戦
勝ったんですね
(悲しいかな開始5分で寝落ちww)


本田さんのシュートは落ち着いていましたね
やはり海外の経験は大きい
修羅場をくぐり抜けてきているだけはあります




ただ 一番気になるのは
渋谷など全国各地の応援の様子

やっぱり寂しいんだね みんな
たくさんの人と時間を共有したいんだ
それは全然悪い事ではないし
健全なことだと思う
(最近のTwitterの普及からも感じ取れる)

それと やっぱり元気ありますね みなさん
メディアでは「ゆとり教育世代は元気がない」とか
報道されてますが
そんな事はないと思う

それはゆとり教育がどうとかいう文脈ではなくて
情報化時代の若者の特徴であって
理由付けするのにメディア(や上の世代の人)が
自分達のわかる範囲で語っただけ

このスピードと変化では
既成概念が頭の大部分を占める人は
なかなか理解しにくいと思う
数多な価値観が連立する難しい時代
自分は自分ですから ぼちぼちいきましょう



























2010年6月12日土曜日

ご提案










どうでしょうか?

iPad

首掛けのススメ


落としません これなら



ただ  . . .























2010年6月10日木曜日

気持ち







人間は気持ちの生き物です

やさしい気持ち

つよい気持ち

ぶれない気持ち

大事です


気持ち一つで 全然違います




























2010年6月9日水曜日

iAd








AppleがiAdという
広告ビジネスを始める
もちろんiOS製品のみになるが
累計出荷台数が1億台突破が
見えてきた現在ではかなり魅力的

わずか8週間で6000万ドルの
広告枠を販売したという



Googleが出てきて
その発展していく様子やシステムを見ていると
(検索エンジンを中心とした様々な機能
Web全体を包み込む様なものの見方)
このまま独走態勢が続くのかとも思われたが
あえて自社システムの中だけのルールを
作って提供していくAppleに
勢いがでつつある


ノールール的な何でもアリより
会社のコンセプトを高精度な形で明確に
提示し続け 魅力的なルールを作るAppleは
10年前からのiTunesやiPodの普及を
十二分に利用し
スマートフォンの覇者になろうとしている





























iPhone4












ますます多くの業界に
影響を与える製品になってきた


電話
携帯音楽プレイヤー
ゲーム
電子書籍
POS
カメラ


そういった事が
一つの製品で
より高い水準で可能に

そもそも携帯電話なので
通信機能はある
他分野から通信機能を付加する発展は
やはり難しい
(携帯電話キャリアなどインフラの問題があり
交通整理が困難な分野)
現代人の必需品として最も上に位置する
携帯電話からの放射状の進化は脅威





























2010年6月7日月曜日

モード エロス 資本








資本主義と手を携えていたモードは
20世紀までは恋愛の物語をエネルギーとして
そのサイクルを回転させていたが
資本主義のいきすぎに伴って
「面倒くさい」性愛を代行するビジネスが出現し
服を売るための過大な恋愛幻想が
逆に本物の恋愛を遠ざけていき
結果
モードから恋愛の要素が薄まっていった


エロスが抜け落ちた
あるいは薄まったモードは
「論理的」になる一方
恋愛や性愛の要素をあまり伴わない
女性主体の「カワイイ」と「エロい」という
二極世界とも手を携えていく
どちらの世界も
女性がモードの力によって
現実を越えていくために
マニアックに追求されるが
求道的にその道を極めれば極めるほど
エロスは遠ざかっていくというスパイラルを生んでいる



”モードとエロスと資本 中野香織”



この流れで
yoji yamamoto は終焉し
激安ファストファッションが流行し
ファッションは大きな転換点にある































ONE DAY AS A LION





ONE DAY AS A LION
世界初パフォーマンスが
fujiになるんですね




























2010年6月6日日曜日

omen





そう今日は

6月6日

OMENの日





こてこてですが
どうぞ














こちらはprodigyの
OMENという曲
双方の関連性は未確認w












物語の力












「それまで名前がなかった経験」が

物語を読んだことを通じて

名前を獲得したものではない

物語を読んだことを通じて

「『それまでなかった経験』が私にはあった」

という記憶そのものをつくりあげられたのである


勘違いしている人が多いが

人間の精神の健康は

「過去の出来事をはっきり記憶している」

能力によってではなく

「そのつどの都合で絶えず過去を書き換えることができる」

能力によって担保されている


現代中国で村上春樹は絶大な人気を誇っているが

それを「現代中国の孤独感や喪失感と共鳴するから」

というふうに説明するのは ほんとうは本末転倒なのである

そうではなくて

現代中国の読者たちは 村上春樹を読むことで

彼らの固有の「孤独感や喪失感」をつくりだしたのである




という 内田樹の村上春樹論を読んで

言葉では説明しにくかった村上春樹の凄さを

わかりやすい言葉で表していて感銘を受ける





























2010年6月4日金曜日

次世代メディア








次世代メディアの重要な要素は
ネット上で自分に関心のある情報ばかりを集める
デイリー・ミー(自分のための新聞)現象である
社会の分極化を招く

しかし全員がデイリー・ミーしか読まなくなったら
逆に広く全体を見渡すグローバル新聞を
読んでいる人が大切になるだろうし . . .


なぜ通信キャリアがメディア再編の
核となるのだろうか?
一見奇妙に感じられるかもしれないが
理由は簡単である
既存のテレビ局や新聞社に比べて圧倒的な資本調達力があり
技術開発力があり 何より近い将来
国民共通のコミュニケーション端末が
次世代携帯電話 つまりスマートフォンになるとみられる


”次ぎに来るメディアは何か 河内孝”
































2010年6月3日木曜日

誰がやっても








誰がやっても一緒

と言わずに

一人一人が

意識して 世の中良くしていこうよ って

思います

何か他人事みたいに

芸能ニュースを見る様な感じじゃないと思うんだけどな

























2010年6月2日水曜日

ぽっぽっぽ








鳩山辞意表明





ちなみに
小泉 1980日
阿部 366日
福田 365日
麻生 358日
鳩山 259日





























2010年6月1日火曜日

アートで田んぼ 10th 5.29





アートでたんぼ

5月29日(土)初日です
まだ お客さんも来てない準備中の様子です

香川県の山の中の たんぼ で行なわれている
今年で10回目を迎えるイベント

今回は無料バーベキューブースを
出させて頂きました
(ちなみに肉はイノシシ )
関係者の方・ご来場されたみなさん
本当にありがとうございました








           グランドピアノがたんぼの中に出現
           もちろん調律できてます





           2日間とも天気にめぐまれて
           日焼けが凄かったですww




           竹の先に取り付けた日除け用テント
           風でふわふわ動きます













初日 朝 準備中





鳥の鳴き声が聞こえます





渋さ知らズ用の高台の上から
会場を見るの図






サウンドチェック中