2010年4月2日金曜日

日本人の知らない「日本語」




「日本語教師」という仕事は大変です
大変だけど面白い仕事です
こちらが日本語や日本の文化を
教えているはずなのに
相手から学ぶことも多い様な気がします
学生からの質問で「日本語の謎」に
気づかされることもあります

たとえば外国人は
「スッパ抜く」のスッパとは何ですか?
などという質問をしてくる
これが調べてみれば
ちゃんと由来と意味があるのである
日本人は青信号をなぜ緑というのか?
なぜ日本の子供は太陽を赤く描くのか?
(外国では黄色や白が多い)

たとえば日本ではピンク映画だが
英語圏ではブルーフィルム 黄色電影
スペインでは緑がエッチな色だという
言葉の問題は文化の問題
世界各国から生徒が集まる日本語教室は
文化の多様性を学ぶ教室になる

濁音や半濁音はどうしてできたかなんて
日本人の9割は知らないだろう

























0 件のコメント: